コロナのせいでじゃんけんする回数が減った気がする。 お品書き 食後なぜ眠くなるのか 食事で血糖値があがり、それを下げようとすると眠気が起こる bass←バス?ベース? 読み方はベース この世で一番大きい音は何? マッコウクジラのクリック音:236dB 英語…
寒くなると昔「冬が浮遊・・・」と言って大滑りしたトラウマがあるのでいやな気分になります。 お品書き 爆発系キャラが言うFire in the hole ってどういう意味 hole:大砲→爆発するぞ! ギターの弦はなぜ6本なのか ギターの弦が6本に増えたことで出せる音域…
Splatoonで敵にやられると敵インクをまき散らすのってなんかぞっとしませんか? 敵のスパイ同士が敵のために戦っていると考えると・・・ほら、怖くなってきませんか。 お品書き paypay赤字で大丈夫なのか インフラ系の宿命 宗教はいつからあるのか 中期旧石…
1年前ぐらいに奮発して良いグラフィックボードを買いました。 グラフィックボードってのは映像処理に使われるパソコンのパーツを指します。パソコンでFPSのようなゲームをするんだったら絶対積まないといけないパーツです。 なのですがイケイケグラボに差し…
パーはグーに勝つっていう構造にいまだに納得できないこのころ。 お品書き DJのYoってどんな意味? 墨田区と隅田川でなんで字が違うの? イケメンがいるのにイケウーメンがいないのはなんで? シャンプーとボディソープって何が違うのか ふとんがない時代ど…
ふとやってなかったのでやります。 しょうもない雑学からなるほどと思う雑学まで幅広く取り扱うこのコーナー、なんと前回の更新は去年の12月。 ではどうぞ。 お品書き 「指きりげんまん嘘ついたら"はりせんぼん"飲ます」は「針千本」か「ハリセンボン」か 紙…
オレは社会人探偵、つゆき。サークルの先輩や後輩とオンライン飲み会をしていて、 先輩方がサウナについて語る怪しげな取り引き現場を目撃した。取り引きを見るのに夢中になっていたオレは、自身がサウナ沼に引き込まれているのにに気付かなかった。オレは先…
先日所属していたサークルの先輩や後輩と話す機会がありまして、その時にサウナを推されたんですね。 もともとサークルでサウナ好きが多いっていうのは聞いていたのですが、気づいたら話の7割ぐらいサウナになっていて、 「水風呂の温度は〇度以下!サウナの…
コロナ。 大学の文化祭も潰れ、サークル活動もできずとんでもない状況です。そしてオープンキャンパスの中止。 受験生、編入を考えている皆さんは情報がないので大学選びで苦しんでいるかもしれません。 今回はコロナ状況下でどう大学を選べばいいのか、ある…
内容を3行で ・大学受験から編入の時期は人生で一番夜型になる時期なので無理に早起きしなくていいです ・とはいえ早起きしなきゃいけない時は睡眠の質を高めましょう ・もっと集中したいときは瞑想効きます 今日は朝起きて勉強したいけど集中できない、とい…
LOLで有名なライアットゲームが作ったValorantをやってきたのでレビューしていきます。 お品書き ざっくりとしたゲームルール キャラクター 感想と考察 武器購入制度による戦略の広がりで13先セット先取なのに飽きない 試合が終わった後も試合が続くので油断…
大学の先輩に紹介されてゲームクリエイターの座談会のようなものに初めて参加してきました。 参加したのは”Donuts安藤の「これからこうなる!2020」”という対談会。参加者はDonutsの安藤さんとミクシィの中村さんです。 この会は今回で五回目と連続している…
先日2年ほど使ったkindleの調子が悪かったのに加えて保証期間が切れそうだったので交換してもらいました。 2年間お世話になりました。 症状としてはこんな感じ 画面の外枠に白い模様が出てしまい、そこに表示された文字が読めなくなります。加えて接触の調子…
先日友達と世界のアソビ大全51を遊びまして。いろいろなゲームをやって楽しかったのですがなかでも大富豪をやった時が印象的だったので記事にします。 5セット先取で4セットを1位上がりで高みの見物していたところ、最終セットで同じマークでしか階段ができ…
今日から7月ですね、暑いし湿気がすごいです。 本日は今年上半期のお題箱のまとめをします。 ~~ ブログで、職探ししてはどうですか?希望職種や希望報酬や休日、勤務地、残業したくない等々全部書いて、さらに自分に何ができるかアピール少なくともブログ…
この時をッ!! この時をッ!!!!!!!! 俺は待っていたんだよ!!!!!!!! お品書き 今日から営業開始 アプデ内容1:ソーシャルディスタンスのマーカー設置 アプデ内容2:クラゲエリアの拡大 アプデ内容3:案内板の追加 チンアナゴは元気そうでした。 …
昨日に引き続き書きます。この年から社会人になっていて特に入社してから速攻クビになるというイベントも発生しているのでアドバイスもいただけましたが、記載しておりません。 ではどうぞ! ~~ はじめて質問させて頂きます。 編入の募集要項の出願資格の…
お題箱って過去に遡れないようで(正確に言うとハッシュタグでさかのぼれるらしいのですがつけてない)、システム上しょうがないので改めて記事に書こうと思った次第です。 ・・・なんて思ったら質問数が91個(加えてaskでも90近く回答していた)もあり、長く…
買い物をしていた時の話。 人 |ソーシャルディスタンス| 僕 |ソーシャルディスタンス| 人 <レジ> 前の人が会計しているときに 人 |ソーシャルディス| 人 |タンス| 僕 |ソーシャルディスタンス| 人 <レジ> こうなった。列の割り込みである。 お品書き そもそ…
バリア展開 タンクと言う職業をご存じでしょうか。 チームの最前線で盾を張ったり攻撃を自分に集めたりして味方を守る職業です。 タンクにもいろいろ種類があり(俗称ですが)、前線で盾を張るバリアタンクや動き回って攻撃をよけつつ自分に攻撃を集める回避…
この草の名前を憶えていますか。 僕は忘れていました。 今回は観葉植物を育てて3か月経ったので様子の報告です。 まずは許草の方は これが こんなに大きくなりました。後ろのモニタを見ていただければ大きくなったのがわかりやすいかと。 続いて可愛草、ハオ…
久々にお題箱に答えます。 ~~ 勉強がいやになって、現実逃避したいです。日々感じるのですが、お金が欲しいですがきちんとした生活を望んでいます。それなら、社会人になった方がいいですか? ~~ ご質問ありがとうございます。 僕も一時期勉強が嫌すぎて一か…
先日身内でスマブラのチーム戦(クルーバトル)をしてきたお話。企画してくださったT氏とS氏とO氏、参加してくださった方々には感謝を述べたい。 お品書き 初めてのチーム戦 ベレス先生頼んだ 緊張して思った通りに動けない 教訓:模擬試験で良い成績を取れた…
4月29日、ニンジャラというゲームの体験会に参加してきました。 ニンジャラというのはオンラインで8人で戦う3Dバトルゲーム、コミカルなキャラクターがガムやちゃらめの武器を用いて戦います。 ちなみに基本プレイ無料らしいです、まじかよ。 お品書き 頑張…
以前から編入する前に研究室訪問はした方が良いか聞かれるのに手引きを書いていませんでした・・・。 結論から言うとしたほうがいいです。研究室を調べるにあたっていろいろな知識を得られますし、ネット上では得られない知識なども研究室訪問によって得られ…
新卒の皆様ご入社おめでとうございます、新しい職場はどうでした? 僕自身、社会に出てめっちゃ失敗しまくりました。なので今回は失敗談をまとめます。 お役に立てたら光栄です。 復習もかねて軽く自己紹介させてください。 僕は去年新卒で社会に出ました。…
っしゃあ、Qiitaで学びのアウトプットすっぞ!!! ?????? ??????????????? お品書き スパム判定を頂いた経緯 スパム判定を頂くとこうなる スパムとなった記事が限定公開になる 記事編集できない 記事投稿できない 左下に「行動が禁止…
この間、ご縁があって演奏をしてきたので独り言を書きます。 お品書き 初めての文化祭 真実は残酷だ 2年後、入部の決意 5年後、OBとしてのライブ バンドって? 初めての文化祭 「じゃあ3人ギターのバンドが組めるね!!テンション上がる!!」 初めての大学…
Pythonの勉強を始めました。 昔使っていたmatlabっぽい使い方ができていて「こんな書き方で動くのか」と驚く日々です。 とはいえプログラミング嫌いが克服できたわけではなく、いまだに「What?」とか「I hate you!!」と家で叫びながらやっています。 とはい…
ココア、おいしいですよね。 口に広がる甘さ、まろやかさ。最近発見されていたらノーベル平和賞とれていると思います。 さて、先日ココアをいただきまして・・・。裏面にココアの作り方が書いてあったんですよね。 普通だったらココアと砂糖をお湯で溶かして…