鰤切手

旧初めての理系編入。編入から無職まであなたのお供をします。

【スポンサーリンク】

2018-01-01から1年間の記事一覧

研究室配属の流れ

昨日の主専攻の話を書いた後に書きたくなったので書きます。 目次 研究室配属の大まかな流れ 見学期間でいろいろ見よう 研究室バトルについて 配属が決まった後 終わりに 研究室配属の大まかな流れ 情報科学類についてのお話をしますと 研究室見学(10月頭)…

主専攻の振り分けってどうなってるの? 試験の成績順だったり学科によりけりです

では質問にお答えします、 ~~~ 編入生の主専攻の内訳はどのようなものでしたか?また、文系からklisに編入したケースはあるのでしょうか? ~~~ 主専攻についての質問よく来るのですが記事にしてませんでした。ってことでここでまとめます。 目次 -編入…

博士課程進学を諦めた話

実は編入する前は博士課程に進学して音の研究者になるぞ~と考えてました。 ・・・ですが諦めました。編入してから学問極めるぞ~という方は是非とも極めてほしいと思います。ですが「研究者ってかっこいいよなぁ~」とかそういうおおざっぱな思いで行くと僕…

学会で発表の流れと体験談

この間とある学会で発表してきました。せっかくだからどうやったら参加できるのか、参加するにはどんなことが必要なのか書こうと思います。 目次 僕が考える学会に参加する意義 発表形式 学会で発表するうえで必要なもの 学会に参加するまで 学会会場につい…

就活やめたい

~小学生ぐらいのある日~ クラスの人「運動下手なのになんでサッカー部に入ってんの?足を引っ張るからやめてほしいんだけど。」 俺「父親が入れって言ったから、辞められるなら今すぐやめたいけどそうはさせてくれないみたい。」 ~中学生ぐらいの生徒面談…

編入ブログの書き方、ネタ提供します

新学期が始まって落ち着いてきたころでしょうか、もしよければブログをはじめませんか?という記事です。 Twitterを見てるとブログ、SNSで情報発信してくれる方が昔に比べてはるかに増えたと思います、発信してくださる方本当にありがとうございます。ですが…

2回研究室を変えた人間が教える研究室の選び方 ゼミは見学しよう

そろそろ情報科学類に3編した方々は研究室選びでしょうか、ってことで今日は研究室の選び方を書きます。 編入前で研究室見学したいけどどうやればいいか分からない・・・という人も参考にできるように書きました。悔いのない研究室選びができることを祈って…

インターンに行ったら内々定取り消された

タイトルの通りです。 お品書き 経緯 インターンの内容 インターン後 何がいけなかったのか反省 後日談 経緯 7月ぐらいに就活を終えて1社内々定頂きました。 ただその会社で働いている自分が見えなくて就活を続けようか、それとも内々定先に行こうか悩んだ…

大学の馬術部がきつくて退部した

編入前の大学で馬術部に入っていました、馬術部ってあまり知られてない(大学でも何それ?状態)し、最近馬のアニメもあるので今回はその話について書きます。 Twitterのアイコンも馬術部だったときのものです。 目次 入ったきっかけ きついの始まり 部活の…

編入試験に受かった後の手続き

やることを3行で ・確約書を出したり、入学金振り込んだりもろもろのことを締め切りまでにやりましょう ・するなら宿舎の入居届を出す ・2年の終わりに退学届を出す 書いてたと思ってたのに書いてなかった、書きます。 目次: ・合格通知と一緒に届く書類を…

研究って何をするのか

※この記事は博士前期(修士)課程の学生が書いてます。この記事は研究をしたことがない人にどういう流れで研究を進めるのかということを説明します。なので足りない部分もあると思いますがその辺はご了承ください。 内容3行で ・研究は先人の知恵の元に成り…

研究室に配属されたら何をするのか

内容を3行で ・研究室に配属されたら研究します。 ・まずは卒業研究に向けて研究 ・せっかくだし学会に投稿も さんざん編入した後の事を考えろって言っといてその記事をほとんど書いてなかったです。書きます。 僕は工学系の研究室なのでもしかしたら順序、…

家族が崩壊した話

内容を3行で ・不便な場所に家を建てたせいで家族が崩壊した ・崩壊した代わりに手元に大金が入った、有意義なお金の使い方って何 ・住むなら借家にした方がいい気がする こんにちは、突然ですが実家で大喧嘩が勃発して両親が離婚一歩手前になってしまいま…

編入の面接で聞かれた内容と対策

こんばんは、ASKで面接の内容を聞かれたので共有したいと思います。内容はほかの大学でも聞かれている内容が多いので参考にしてください。 目次 当日の流れ 面接の全文 アドバイス 当日の流れ 10時から筆記試験が開始し、12時で終わり。その後昼休憩をとって…

「筑波大生向け」研究室を変えた話を詳しく

友人に「どうやったら研究室変えられるの?」とよく聞かれるのでまとめます。 これは情報科学類でのお話なのでもしかしたら別の学類、なんなら対応する先生で話が違うかもしれません。 流れとしては(うまくいけば) 目次 手順1:学生課に相談 手順2:学務…

就活で考えてたこと ~まずは6時間勤務を実現するという夢について~

内容を3行で ・就活中 ・就活のシステム破壊したいと思ってたけど今文句言っても何も変わらない ・いろいろ考える中で労働時間を削ることのが僕の夢になった そろそろ就活の面接で将来の目標とか聞かれる時期になってきたので面接で聞かれたらこの記事思い出…

過去問にまつわるあれこれ 入手法や解答の作り方など

~内容を3行で~ ・過去問ほしけりゃ大学に問い合わせましょう ・解答は先生に聞いて作りましょう ・過去問見てヤマを張るのはNG こんばんは、絶賛就活中です。試験も近くなってきてる時期なので過去問について書きます。 目次 入手方法 解答はないので作り…

Fラン大に入るんだけどどうすればいい? その大学を楽しんでください!

時期が時期なので更新していきますよ~ ~~ 今年の4月から、いわゆるFランと呼ばれる大学に入る者です。このままでは将来がシャレにならなくなりそうなので、筑波大の編入試験を受けようと思ってます。まだ気が早いかもしれませんが、今からでも出来ること…

編入した僕が大学から大学への編入を勧めない理由

意外といわれるのですが、合格してから編入は勧めない立場をとってます。 今回は編入を勧めない理由、そして編入をしないで生きていくためにはどうしたらよいかも書きました。 目次 ハイリスク 高専生、短大、専門学校生に勉強時間で勝てない 他にできること…

今すぐ研究室の無償ボランティアをやめろ

たまにはいろんなところから批判が飛んできそうな記事でも お品書き 経緯 学費を払っているのに研究室の無償ボランティアをしないといけないという現状をどう思いますか 何が言いたいのか Q&Aコーナー 経緯 人数が多い研究室に配属されると「~係」というも…

Twitterを使った編入の情報収集のやり方

こんばんは ツイッターって便利ですよね、今日はTwitterはこう使って情報収集したらいいんじゃないのということを書きます。 目次 ・何をつぶやくのも人の勝手だけどネガティブなことはつぶやかないほうがいいかも・・・ ・受かった人のつぶやきを観察する …

批判はブーメランとして自分に突き刺さるの巻

気分がいいので更新していきます。春夏って気分はそんなに落ち込むことはない(今年は例外)んですけど秋冬ってなぜか気分がすごい落ち込むことが多いんですよね、日照時間とか関係してくるのでしょうか?ってことが今回はテンション上がるようなことよりも…

年が明けたしブログをはじめませんか? ~編入ブログの勧め~

あけましておめでとうございます、しばらく顔を出してませんでした。 年も変わって今年は一年間頑張ろう!とか新しいことを始めたいという人もいるかと思うので今日はそんな方々へ編入ブログを書いてみませんかという記事を書きます。 とはいえどこの記事読…