鰤切手

旧初めての理系編入。編入から無職まであなたのお供をします。

【スポンサーリンク】

ブログをカスタマイズしたらアクセス激減した

www.tsuyukey.work

 

前回のこの記事を覚えていますか。この続きです。

 

見やすくなったぞようやった!とうぬぼれつつ喜びながらその日は眠りにつくのでした。

 

f:id:Tsuquba:20190424213254j:plain

その日、友人と食べたカレーが超うまかった。

 

目次

 

 

 

ア ク セ ス 0 件

翌日、アクセス数を確認してみると

 

f:id:Tsuquba:20190424215021p:plain

労基のおかげで一日300前後アクセスが来るようになりました。

f:id:Tsuquba:20190424213435p:plain


9・・・???

 

f:id:Tsuquba:20190424213753p:plain

 

ゲームアンドウォッチは滅多に出さないのに、アクセスで出すとは思わなかった。

(解説 このキャラのジャッジという技です。技を出すと、数字がランダム変わり、その数字によって吹っ飛ぶ距離が変わります。9は少しでもダメージを受けていたら即死です。この技のせいで運ゲーウォッチとか呼ばれている。)

 

流石に職場からアクセス妨害受けたとは考えられないし、思い当たる節がありませんでした。記事を書いたら変わるかなと思って、追加で記事を書いて様子を見ることにしました。

 

また翌日

f:id:Tsuquba:20190424215112p:plain

 

f:id:Tsuquba:20190424215457p:plain

 

 

誰も来なくなった。人が来ると期待してオフ会開いたら誰も来なかったYoutuberの気持ちが今なら分かります。

 

 

原因

とりあえずはてブロに問い合わせてみることにしました。

翌日返信が来てました。

 

 
「<nav id="global">」などのクラス名をご利用されている場合において、
はてなブログのグローバルナビゲーションとの干渉が発生し正しく動作しない状態を確認いたしております。

 

本文ここまで

 

あ、

<nav id="global">

使ってました。

 

別の方法はないか調べたところ

<div id="menubar">

を使うやり方があったのでそちらを試しました。すると当日から

 

f:id:Tsuquba:20190424220017p:plain

あ、増えた。

 

ということで無事解決しました。HTMLの知識も大事ですね・・・。

ブログを見やすくしようとしてトラブルにあったお話でした。

 

参考記事

seo-analytics.hatenablog.com

編入試験を受けようか決断するときに読んで下さい

「大学受験失敗したので編入試験受けます。」

「周囲の人が嫌なので編入したいです。」

 

焦らないでください。編入試験はギャンブルです、受かるかわからない不確かな未来に「受かる」で財産をかけるようなものです。失敗したら没収されます。

ってことで、焦りにかられて試験を受けようか悩んでいる方向けに本日は決断の記事を書きます。受けるぞ!と決める前、決めた後でも一読してください。

 

目次

 

 

 

今自分はどうなっているのか

受けるぞと決めている方がどうなっているか解説します。

 

ずばり現実逃避です。

 

悪く言えば考えないで反応している状態です。今いる環境よりも、受かった後に送るであろう「華やかな生活」を思い浮かべることで失敗のショックから逃げています。失敗のショックはその何倍もいいことが起きないと和らがないという研究もあります。

失敗した以上、いいところに目は向きにくいです。これはしょうがないです。

また未来は不確かです。起こらないことが起きたりします。そこで、人間は安心を得たいと不合理な判断をしてしまうこともあります。これは先祖が生き残っていく上でつけた能力なのでそう判断するんだと受け入れるしかありません。

編入を受けるという決断も、もしかしたら不合理かもしれません。

 

つまり

・失敗のショックから目をそらそうとしている

・架空でもいいから安心を得たい

と自分は考えています。

 

 

考えたいこと

では決断する上で何を考えるべきかいくつか紹介します。僕が「こうしたほうがいい」というのは簡単です。ですが最後に決めるのは自分、自分で考えた末、後悔しない決断をするのがいいと思います。

 

・結果≠思考判断

結果には運も入ってきます。つまり失敗したから「自分の判断はだめだった、努力不足だ」となるのは間違いです。「飲酒運転したけど家にたどり着けたから最高の判断だった」とはならないですよね。

なので結果が悪かったから思考判断がだめだったとはならないでください。

 

・10-10-10の法則

この決断をしたことで10分後の自分はどうなっているか、10ヶ月後の自分はどうなっているか、10年後の自分はどうなっているかを考えてください。

狭まっている視野が広くなることで、この決断は正しいのか客観的に見れるようになります。

 

・自分が非合理的な思考に陥ってないか?

決断しているときに「絶対」「100%」「必ず」と言葉が出てきたらまず疑ってください。不確かな世界である以上、その言葉は使えません。別の言葉で置き換えるにはどうしたらよいか、考え直してください。

 

・受けないという意見を正当化してみる

Twitterだと、フォローしている人は編入試験を受けるからより「編入試験を受ける自分は正しい」と思うようになります。これは補強思考と呼ばれるものでその考えしかできなくなり、よりよい思考判断ができなくなります。

そこで「自分は編入試験を受けない」という意見を正当化してみてください。なぜ受けるのか、受けることによって何が得られるのか、失うのか考えるようになります。これを探求思考と言います。

受けない理由のアイディアはこちらを参考にしてください

www.tsuyukey.work

 

・過去から成功した例を考えてみる

過去でこういう成功例はありますか?そのとおりにしたらうまく行きそうでしょうか。

 

・失敗を前提にそれまでの過程を考えてみる

試験に失敗したと仮定します。何が行けなかったのか、何が原因だったのか、どんな要素が考えられるのか、自分の力でどこまで改善できますか。

 

明日までに考えてください。までは言いませんが、考えて損はないです。そうしたら何かが見えてくるはずです。

 

参考文献

 

著者の方は心理学の勉強をしていたところ、意思決定などが学問に通じるところがありポーカーにのめり込んだ結果、プロになってしまったという信じがたい経歴の方です。

ポーカーでは不確かな未来の基、意思決定しつつゲームに挑み、終わったらどこまでが自分のスキルで改善できて、どこまでが運だったから改善できないと試合ごとに反省するそうです。その方が書いた意思決定に関する本です。ゲームが意思決定に通じるものがあると知りました。

人生において、結果は運が左右すること、ただできる限り成功する確率は上げられるということを教えてくれた本です。

 

ブログが分かりやすくなりました

これまで記事を書いて書いてを繰り返していくうちに気づいたら記事数が多くなってしまいました。

なので下図のようにカテゴリ分けをし、なるべく多くの人に必要な情報が届くようにしていました。

 

f:id:Tsuquba:20190421213016p:plain

 

だったのですが、最近Googoleアナリティクスを始めたところ

 

f:id:Tsuquba:20190421213226p:plain

 

どうやら訪問者の8割近くがスマートフォンユーザーと判明しました。御覧の方は分かる通り、スマートフォンからみるとカテゴリ欄が見れなくなります。

ということでに気づいてデザインをしようと思った次第です。

 

スマートフォンからだとPCと比べ、見える範囲が狭く、情報を提示しまくると逆に見えにくくなります。

ブログのタイトルは「初めての理系編入」ですし、それにふさわしい情報を得られたらよさそう。じゃあ編入に関するカテゴリを出したらよい!編入に関するカテゴリは

 

アドバイス編入しようとしている人へ 
アドバイス編入しようか悩んでいる人へ 
アドバイス編入終わった人へ 

編入体験記

 

まずはこの4つ、近況とかはTOPページの下に続いているからOK!

ヘッダの下に入れたら良さげだなぁってことで追加した結果!

 

 

 

f:id:Tsuquba:20190421214341p:plain

 

 

どうですか!あ、編入体験記ないじゃん(スクショ取った後に編入体験記を追加しました。)。

PCからみるとこんなかんじ

 

f:id:Tsuquba:20190421215547p:plain

さっき忘れてた編入体験記を追加しました。

 

これまで得られなかった有益情報に出会えれば幸いです。まずはこれだけ、これから見やすくできるよう精進します。

 

 

参考にした記事

matsuda-risako.hatenablog.com

 

 

 

 

元バイト先からマイコンをもらった

3月某日、5年間お世話になったバイト先を卒業しました、その時に記念品をもらいました。ありがとうございます。

M5Stackというやつです。マイコンです。今回はそれにモジュールがいっぱいついているやつを頂きました。


f:id:Tsuquba:20190421141548j:image

 

 

親に向かってなんだその顔は、Hello!じゃないんだよ、こっちはHello world出力しようとして

count<<"Hello world"<<endl;

って書いてどこが間違えたのか分からなかった人間だ、道を開けろ。

 

とはいってもここは日本、我が国が誇るもったいないの精神で何か作ってみようと思います。

 

まずは環境構築、これまでの僕はだいたいここで詰みます。


f:id:Tsuquba:20190421141625j:image

中身はこんな感じ


f:id:Tsuquba:20190421141641j:image

 

起動すると例のこの顔


f:id:Tsuquba:20190421141707j:image

 

センサーの確認まで行けたのですが、先に進まない。

また環境構築でつんだかと思ったら初期のボタンで別のボタンを押したら次に行けました。

 


f:id:Tsuquba:20190421142026j:image

 


年下の女性とラインするおっさんかよ。

いろいろやってたらWifiに繋げられてハッピーになりました。

 

 

f:id:Tsuquba:20190421143735p:plain

開発環境はこんな感じでブラウザ上でできました。 

 

じゃあHelloworldを出力します。


f:id:Tsuquba:20190421143328j:image

 でたぞ、世界よ!俺はこの世界に踏み込んだぞ!

この後、Leaving... Hard resetting via RTS pin... と出て、起動しなくなりました。現場からは以上です。

治ったらまた続きを書きますが、たぶん治りません。もう環境構築はこりごりだ。

 

こちらも併せて読みたい

 

www.tsuyukey.work

 

 

警察沙汰にした僕が行きついたNHKの集金人撃退法

4月になりました、新生活を機に一人暮らしをされた方もいらっしゃると思います。

ですが一人暮らしをしていると奴らが来ます。

ゴキブリ?新歓パーティで騒ぐ在校生?宗教勧誘?それ以上に迷惑な存在です。

 

そうNHKの集金人です。話を聞くだけ時間の無駄です、トラウマを植え付けてくるレベルで迫ってきます。公共の電波だどうだって無理やり払わせようとしますけど、公共のガスや水道だって払わなかったら止まりますし、NHKもお金を払わない人には見れなくする制度にすりゃいいんじゃないでしょうか....。

面倒だし相手にしたくないですよね、そんな人たちと警察沙汰になった僕が教えるNHK集金人撃退法です。

余談ですが宿舎には来ません、引っ越した新居に来ます。

 

目次

 

 

 

話を聞いた時点で負け

家でのんびりしているときに、奴らはきます。

ピンポーン...ドンドンドン「すみませーん」(なぜかNHKの集金ですと名乗らない)

やたらうるさい音で扉をノックしてきます。ここでうるささに負けて扉を開けたら二次被害が発生します。

扉を開くと、洗浄機もびっくりな超高圧で迫ってきます。断ろうとするとワンセグが、公共の電波がどうのこうの言って、サインをするまで帰りません。

 

余談ですがカメラで撮影しているとすぐ帰るらしいです(言質を取られたくないからだとか)、Youtubeなどに動画が上がっていますのでそちら参考に。監視カメラと同じなので法律上は問題なし。

 

 

警察を呼ぶと時間の無駄

最初来たときはあまりにも帰らなかったので「警察を呼びます」と言ったら「そうきますか」と言って帰っていきました。一応警察の人にはどこに逃げたという情報だけ伝えてその場が終わりました。

 

なので二回目来たときは開幕「帰ってください」と言ったのですが「帰りません」と言って帰らなかったので「では不退去罪であなたを通報します。」と言って警察に通報しました。集金人は逃げませんでした。

 

んで玄関に鍵をかけてしばらくしてから再度チャイムがなったので出たところ、警察の方がいらっしゃいました。曰く

「向こうの人いわく、法律で払うことになっているらしいのよね。今回はもう帰るけどまた別の機会に来るってさ。」とのこと。いやいや、鵜呑みにしちゃあかんでしょ。

と帰るならいいかと住所やら連絡先(警察の参考にするらしい)を聞かれて終わりました。

 

メモ 警察だからといって法律に詳しいわけではない

 

 

NHK撃退シールで来なくなる

いちいち警察呼ぶと税金も時間も無駄になるし、人生有意義に過ごしたい。どうしようかなと思ったときに、こんなものを見つけます。

 

nhkkara.jp

 

その名も

NHK撃退シール

使い方は家の玄関にはるだけ。旧居に住んでいた3年間、本当に来ませんでした。高圧な人が来なくなったのに気分は快晴です。

ってことでNHKの集金人に無駄な時間使いたくなかったらこれを貼りましょう。ちょっと遠くから見ると目立ちますけど、その点を除けば最高のものです。是非。

 

ということで、人生は有限です。いいことに時間使ってください。

 

偉人の失敗を知るとなぜか気分が楽になる

では今日も一日

 

お祈りメールとか頂いたり、何度も失敗すると「もう自分なんてだめだ」となります。

そして視野も狭くなっていき、誰にも悩みを相談できなくなって身動きも取れなくなります。

 

でも失敗って誰でもすることです。あなたが悩んでいることに近いことで別の誰かが悩んだことがあります。そう気づくだけで何故か気持ちが楽になります。

という考えをインプットした上でおすすめの本です。

 

 

 

失敗図鑑 すごい人ほどダメだった!

 

偉人の紹介と失敗をまとめた本です。子供向けの本ですが、内容が端的にまとまっており、24歳児が読んでも面白かったです。

児童向けの偉人紹介本は

人物、内容 

という見出しが多いですが、この本は違い、 

失敗の内容、人物 

という見出しになります。

なので「え、この人物がこんなことしたの?」と興味を持って読めます。

 

手の届くわけ無いだろと思っていたあの偉人が、自分と似た境遇だったり、こんなことで失敗、挫折していましたーわお。と書いてあります。何人も。

それに加えての立ち直り劇がセットで書かれているので勇気づけられます。

読んでいるうちに「あれ、自分の悩みって結構しょぼいことだったりして」と一歩引いたところから自分を見れるようになり、慰められます。

最後の両親の失敗のところは涙が出そうになりました。

 

個人的には与謝野晶子のページが好きでした。この時代でも炎上ってあるんだーと驚き。

失敗しまくって落ち込んでいる方、もしかしたら偉人になる準備をしているかもしれません。

編入にかかる費用は1校受けるだけでもおよそ43万円

お金の話をしていなかったので書きます。

編入しよう!でもいくらかかるのかが分からないですよね。あとからお金が足らなくなった!なんて下手な真似はできません。moneyだけに。

 

ってことで実体験を基に算出してみました。金額も当時のものではなく2019年現在に合わせております。

 

 

目次

 

 

 

 

予備校代(約37万円)

僕が通った中央ゼミナールをもとに算出します。

できれば予備校は通ったほうがいいです。というのも独学では教えてくれない解法を教えてもらえたり、模擬面接、志望理由書の添削をしていただけるからです。

 

僕が受けたのは

数学(2科目計算でした)

物理

模擬面接、志望理由の添削

 

の3つ、僕は4月から通いだしたので(カリキュラムで言うⅢターム)少し安くなりましたが、最初(10月スタート)からフルで通うとなると63万円ぐらいになります。今回は僕の通ったコースだと現在34万円でした。昔と比べて値上がりしてました、びっくり。これに科目履修費が入ってくるので3000円追加。

それらに加えて予備校までの追加でかかる定期代を3万円(既存の定期から延長した)と仮定してこの値段。

 

通信制を使ったり、独学で行くのであればもう少し安くなります。

 

予備校の話はこちら

 

www.tsuyukey.work

 

 

参考書代(約1万円)

 

参考書は大学で配布されたものを再利用して、主に問題集、ノートなども購入しました。およそこれぐらいの値段です。

問題集でわからないものは大学の先生に聞きに行って解決し、都合が合えば予備校の先生に聞きに行きました。

 

使った参考書はこちら

 

www.tsuyukey.work

 

 

受験費(約5万円)

僕は筑波大しか受けませんでした。(落ちてたら大学院でリベンジの予定でした。)

かかった内訳は

受験料 35000円

交通費  5000円(TXさんもうちょっと安くなりませんかね)

宿代  10000円

の計5万円。

複数校受けるならこの金額に掛け算すればおおよそが出ると思います。

 

約43万円かかる

ってことで合計43万円になりました。

今回は編入しなくてもかかる費用(食費など)はカウントしませんでした。

 

 

バイト代で賄うには?

編入にかかるお金をバイト代で賄うとしましょう。2018年度の最低賃金の全国平均は874円でした。これを基準として何時間働けばよいか計算してみると

 

430000/874≒492時間

 

働けば良いわけです。来年の7月に受験をすると仮定します。12月から編入の勉強を始めるために。来月からバイトを始めたとして10月までにこの金額を稼ぐとするなら1月に

 

492/7=70

 

70時間働く必要があります。ひと月4週間ありますので

 

70/4≒18時間

 

1週間に18時間働けばOKということになります。

もし、もっと早くから予備校通いたい、複数校受けたい人はもう少しかかると思います。

 

 

受かったら入学金振込も

入学金の振込が追加であります。念の為入学金はどうするのかご両親と相談してください。あとから払わないよとなって大変なことにならないでください、あと宿舎に入るときはこの8月時点で1年分振り込む必要があった気がします。

自分は恵まれた環境にいたので編入にかかるお金は前借して、編入が落ち着いてからバイトをして全部返しました、。

 

大雑把に計算をしてみましたが参考になれば幸いです。