これまで記事を書いて書いてを繰り返していくうちに気づいたら記事数が多くなってしまいました。
なので下図のようにカテゴリ分けをし、なるべく多くの人に必要な情報が届くようにしていました。
だったのですが、最近Googoleアナリティクスを始めたところ
どうやら訪問者の8割近くがスマートフォンユーザーと判明しました。御覧の方は分かる通り、スマートフォンからみるとカテゴリ欄が見れなくなります。
ということでに気づいてデザインをしようと思った次第です。
スマートフォンからだとPCと比べ、見える範囲が狭く、情報を提示しまくると逆に見えにくくなります。
ブログのタイトルは「初めての理系編入」ですし、それにふさわしい情報を得られたらよさそう。じゃあ編入に関するカテゴリを出したらよい!編入に関するカテゴリは
アドバイス:編入しようとしている人へ
アドバイス:編入しようか悩んでいる人へ
アドバイス:編入が終わった人へ
編入体験記
まずはこの4つ、近況とかはTOPページの下に続いているからOK!
ヘッダの下に入れたら良さげだなぁってことで追加した結果!
どうですか!あ、編入体験記ないじゃん(スクショ取った後に編入体験記を追加しました。)。
PCからみるとこんなかんじ
さっき忘れてた編入体験記を追加しました。
これまで得られなかった有益情報に出会えれば幸いです。まずはこれだけ、これから見やすくできるよう精進します。
参考にした記事