鰤切手

旧初めての理系編入。編入から無職まであなたのお供をします。

【スポンサーリンク】

結婚前の同棲はするべきなのか調べたら意見割れてた話

周りのみんなが「彼女と同棲を始めたんだよねぇ」と言い出して焦ってる皆様こんにちは。

ふと同棲って本当に効果があるのかと気になってしまい、調べたところ結構根深い話だったのでまとめます。

 

※この記事は同棲を否定するものではなく、あくまで調査しただけの記事です。でも幸せならOKです。

 

お品書き

 

 

アメリカの216,455組のカップルを調べた調査

ってなわけで調べてみるとアメリカの National Surveys of Family Growthというデータセットを調査した研究。

なんとアメリカの216,455組を調査しているそうです。

参考:

https://onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1111/jomf.12530?af=R&

Deeplにかけながら読んでいるので解釈違ったらすんません。

 

最初の年では離婚率は低くなる

んで調査によると

 

・同棲を経て結婚すると最初の年において離婚率は低くなる

・結婚1年目の破局率は4.1%であったのに対し、同棲経験者は3.9%

 

とのこと、じゃあ同棲したほうがよさそう・・・と思っていたら

 

しかし年がたつと離婚率が高くなる

ところが年数がたつと離婚率が高くなるらしいです。

 

・婚前同棲は、同棲をしたことのないカップルの1.37倍、または コントロールあり(ろ年によって離婚率が上下するので調整したデータで計算し直したらしい)の1.31倍という高い婚姻解消の確率と関連していた。

・同棲に関する文献では、通常、同棲の経験は、結婚生活の安定にとってマイナスである

 

などと同棲を否定、まじかこれ。

ちなみになんで同棲したほうが1年後から離婚率が上がるかについては「データセットからは分からん」との話。

 

最新の研究でも同じ結論

上記のは2018年だったのでもう少し最新のデータがないかと調査したら2021年の研究を発見。15 ~ 49 歳の 5,554 人の女性を調査した 2015 ~ 2017 年の家族の成長に関する全国調査のデータを使用したらしい。

参考:

link.springer.com

しかしこの研究でも

 

・結婚前に同棲していた人の離婚率は31.4%で、そうでない人の離婚率は25.9%です。

 

とやっぱり離婚率が上がっている模様。ちなみに人種と貧困による統計的に有意な差はないらしい。

 

 

満足度はどうなの

とはいえ離婚率が高くなっていたとしても離婚していないカップルの満足度は上がっているのではないかと気になった次第。

日本の論文ありました。

配偶者との交際期間と同棲経験が結婚満足度に及ぼす影響

ありがたや。データはJLPSは2006年12月時点における日本全国に居住する20–40歳の男女(若年パネルは20–34歳,壮年パネルは35–40歳)を対象に,2007年から2015年にかけて計9回実施されたパネル調査だそうです。

 

アブストラクトの時点で

 

既存研究では,マッチングの質を良くする交際経験として同棲に注目してきたが,同棲は低い結婚満足度に結びつくことが実証的に示されている.

 

とすでに出オチ気味、もう少し読み進めてみます。

 

 

同棲がなんで離婚率を上げるのか:交際を解消させない制約が増えるから

上の論文で分からなかった同棲が離婚率をなぜ上げるのかについて触れています。

しかし,同棲をした結果,配偶者候補とのマッチングの質が良くないと判断された場合であっても,人びとは惰性的に結婚へと移行してしまうことが指摘されている(Stanley et al. 2006).ひとたび同棲を開始すると,世帯の共有や金銭的な債務関係といった交際を解消させないような制約が増加するためである.実証的研究でも,同棲は結婚満足度に影響を及ぼさない,もしくは低下させることが明らかにされており(Kamp Dush et al. 2003; Tach & Halpern-Meekin 2009; Jose et al. 2010)(3),結婚前に同棲をすることでマッチングの質が良くなるわけではないことが示唆されている

つまり、同棲する→お金回りや家族関係を構築しだす→いまさら別れよって言いにくくなる→そのまま結婚

 

って流れらしい。ただじゃあ同棲せず結婚した人がなんで別れないのかが気になりますね・・・覚悟の問題なのでしょうか?

 

 

同棲はいい点悪い点ある

この論文では同性のメリットデメリットについて触れててよかったです。

同棲は,配偶者に関する情報を効率的に獲得できる機会として機能することで(Becker 1993),マッチングの質を高め,結果的に結婚満足度を高める効果をもつことが想定される

と結婚満足度を高めるとの見方もあるものの

 

同時に,マッチングの質が良くないカップルであっても惰性的に結婚へと移行させてしまうことで,結婚満足度を下げる効果をもつとも考えられる

いやー難しい・・・

 

 

同棲経験がある方が満足度が下がっているものの有意差はない=影響はあるともないともいえない

 

んで調査した結果です、上記論文から引用した図ですが同棲経験ありのほうが満足度は下がってます。が有意差はないそうです。つまり影響ありともないとも言えないそうです。

 

 

結論:満足度は何とも言えないけど海外データだと離婚率が上がる

ってなわけで離婚率と満足度に関する研究を調べてみましたが論文によって「問題ない!」って話と「問題あり!」って話があってどっちを考えればいいのやら・・・て感じでした。

離婚率は日本のデータが見つからず、海外のデータがほとんどでしたが参考までに。